忍者ブログ
平成29年度に幼稚園に入園するお子さんのための、入園準備や入園グッズについてご紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幼稚園の制服のサイズ選び

幼稚園の制服のサイズを決めるのって難しいですよねぇ。

年長さんまで着られるように余裕をもって大きいサイズを選びましょう、と言われても、自分の子どもがどれぐらい大きくなるかわからないし・・・あまり大きくてぶかぶかでも・・・と悩みます。

うちの兄弟の場合はこうしましたという事例を書きますが、個人差が大きいので・・・難しいですね。


●長男の場合

年少で入園。3月生まれ。採寸時94センチ。
年中1月時点で約106センチ。痩せ型。

長男の場合、知り合いもおらず、幼稚園で制服のリサイクルが行われることも知らなかったので、先生に言われるがまま、3年間着られるようにと120センチのものをそろえました。

そのまま着せるとぶっかぶかでおかしかったので、肩で袖丈を詰めて、さらにボタンを中央寄りに寄せてウエストを少し絞りました。

長男の入園準備で一番大変だったのはこの制服をなおす作業でした・・・

幼稚園内でバザーやリサイクルが行われるかの情報はあらかじめ得ておいたほうがよいですね。
リサイクルがあると知っていたら、一部のものは110センチでそろえて、リサイクルで大きいサイズに買い換えてもよかったかなと今は思います。

園にもよると思いますが、幼稚園の制服っておさがりでも結構みんなキレイです。あまり着ないので・・・
体操服はよれよれになりますけどね。

ちなみにあんなに苦労して詰めた袖丈は・・・年少の終わりにはいったんほどいて詰めなおすことになりました(泣)

うちの場合、年中なかばには110がちょうどよいくらいになってきました。
まわりをみていると、年中から年長でぐっと大きくなるので、110だとやっぱり卒園まで持たないことが多いのかな、という印象です。

結構大きい子でも130ならまぁいけるかなというところ。それ以上が必要になることはめったにないようです。


●次男の場合

年少で入園。2月生まれ。採寸時90センチ。

次男の場合、半袖体操着の上下とブラウス以外はすべて、お友達のお下がりと園内のリサイクルでまかなえてしまいました

通園ランドセルも帽子も・・・

通常3万8千円程度かかるところ、1万円ちょっとで済みました。

サイズについては、2学年差の兄貴が卒園すれば大きめサイズの制服が下がってくるので、100~110センチのものをそろえました。

(チビなのでそれでも大きいですが・・・)

制服直しの作業がないと思うと嬉しいです。


●購入したものの一覧

ブレザー
ブラウス
ズボン
ネクタイ
夏用セーラー服
半袖体操服 上下 2セット
長袖体操服 上下
スモック
通園ランドセル
園帽(夏・冬)
ハイソックス

全部そろえると38,000円ぐらいです。

ブラウスとズボンの替えは年少時秋の制服リサイクルで追加購入しました。両方あわせて500円ぐらい。
うちの園の場合、年少時の前半はずっと体操服で登園するのでまったく問題なかったです。

そろえるものも幼稚園によってまったく違うようです。これはまぁ多いほうなのかな。
お友達のところでは、スモックと体操服とバッグだけ、というところもあります。