忍者ブログ
平成29年度に幼稚園に入園するお子さんのための、入園準備や入園グッズについてご紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

入園前の心配「トイレがまだ完璧じゃない」

幼稚園入園前に、多くのママが「このまま入園してトイレは大丈夫かな・・・」と心配されていると思います。
私もその一人でしたので、よくわかります。

トイレトレーニングについては反省も多くアドバイスできることはないのですが、うちの長男のときの経験をお話します。

ウチの長男は3月生まれで、3年保育での入園時には3歳になったばかりでした。

トイレトレーニングは2歳3ヶ月ぐらいから始めて、入園前の夏(2歳6ヶ月ごろ)に取りたいと思ってムキになりましたが、できませんでした。今になって思うと当たり前です。2歳代で取れる子はごく少数ですよね。

なので、幼稚園選びの段階で「トイレについての方針」を各園に確認しました。
園によって以下の3つの方針がありました。

・オムツが外れていないと通園不可
・オムツが外れていなくてもパンツで通園
・オムツで通園してもOK


一番「いいな」と思っていた幼稚園が「オムツで通園してもOK」という方針だったので、ほっとしました。
「どうぞ、心配なさらずにそのまま、自然のまま来てくださいね」と言ってくださいました。

そうはいってもやっぱり、入園前にオムツを外したい、と思っていました。

トイレトレーニングは「絶対しからないこと」とされていますが、私は結構しかっちゃいました・・・しかるというか「怒る」でしたね。今思うとかわいそうでした。次男が生まれた年だったので、いろんなことを我慢している上にさらにトイレのことで怒られて・・・イヤな思いをさせたと思います。

それでも、おしっこは3歳の誕生日ごろにはできるようになっていました。
ただ、うんちはまったく成功せず・・・ほんと、ウンチのことではよく怒りました。

入園の時点で先生に、おしっこOK・ウンチはまったくダメということを伝えて、オムツをはかせて登園させました。

幼稚園では決まった時間にトイレに行きますが、そのときには、オムツをはきつつもみんなと一緒にトイレに行ってたまにはおしっこもしていたようです。オムツを替えたりぬらして帰ってくることはなかったので、おそらくできていたんだと思います。

入園から10日ぐらいが過ぎたころ、先生のほうから「おしっこはちゃんとできているし、自分から”おしっこしたい”というのも聞けたのでパンツで登園させてはどうでしょう。」と言ってくれました。なのでウンチのことはさておき、トレパンで登園させることにしました。

ところが、そのトレパンで登園した翌日、いきなりウンチがトイレでできるようになりました。

それまで頑なに「ウンチしたい」と教えなかったのに・・・足を踏ん張れないからイヤなのかと踏み台を用意したり、シールをはったり、しまじろうで誘ったり、ウンチの本とか読んでもまったくダメだったのに・・・

あの苦労はなんだったのか?!
というほど、その日からあっさりできるようになりました。

きっかけはわかりません。幼稚園で何かあったのかもしれないし、本人に何か納得できることがあったのかもしれません。

そのとき強く思ったこと。
「子ども自身がしっくりこないと、外れないんだね、オムツって」

親が手を尽くしていろいろ教えることは無駄ではないと思います。ただそれは手助けであって、親が子どものオムツを外すことはできないんだな、と。子ども自身が納得しないと外れないんだ、と実感しました。
(夜間のオムツについては生理的な要因があるので別の話だと考えます)

これは、終わった今だから言えることで、トイトレの最中にはわからなかったことです。

その後、1学期の間、一度もトイレの失敗でお着替えしてくることはありませんでした。
夏休みになって、本人に気の緩みがあるのか、友達の家で遊びに夢中になっておもらししたりしましたが(汗)

ウチの場合、わりとすんなりオムツが外れたほうだと思います。
これも子どものタイミングだけの話で、アドバイスできることは何もありません。

いえることは、

・トイレが心配だったら、オムツ通園可または完璧でなくてもOKの幼稚園を選ぶ
・先生との連絡を密にとる


ぐらいでしょうか。

そうそう、あと入園前に幼稚園から言われていたのは、

・「トイレができないと幼稚園に行けないよ!!」って絶対に言わないでください

ということでした。

これはトイレに限らず、生活習慣などすべてのことにおいて、「○○できないと幼稚園に入れてもらえないよ!」と言わないように、と釘をさされていました。「幼稚園は楽しいところという印象を大事にしてください」と言われていました。

これを読んでいる方は、お子さんのことを本当に心配されていることと思いますし、実際、私も焦りましたから「焦らないで」なんて言えた義理ではないのですが・・・

プール開きまでには取れたらいいな、ぐらいの気持ちでいられるといいですね。
お着替えたくさん準備して、のんびり構えましょう!

→入園グッズ:着替え


【おまけ】
こ、これはかわいすぎる・・!用がなくてもトイレに行きたくなっちゃうかも!!